趣味でいろいろ描いてます

趣味で漫画とかファンアートとか描いてます

太陽公園へ行く

午前7時過ぎ頃起床。

8時過ぎごろ外出。

ちょっとスーパーでパンと飲み物を買って、取りあえず名古山霊園へ。

ちょっと気になっていた池を見たかったのだ。

霊園へ到着して、ふとある表示に気がつく。

なんか落語家の故・桂米朝師匠がこの霊園に眠ってらっしゃるそうな。

せっかくなので、軽くお参り。

ちなみに桂米朝師匠、僕全然知らなかったりします。

名前を知ってるだけ。

まあ何かのご縁だ。

その後、霊園のあちこちを見て回る。

ファンタスティックだった。

その後、太陽公園という所へ。

この太陽公園、ながらく兵庫県に住んでいながら、つい去年辺りまでその存在を全く知らなかったのです。

(でも城エリアがオープンしたのは2009年らしい)

取りあえずケーブルカーで城エリアへ登る。

CIMG1565.jpg

この城が思っていた以上に高い場所にあり、めっちゃくちゃ怖かった。

ちょっと高所恐怖症だと自覚してはいたものの、ここまで高い場所が苦手だとちょっと自分でも思っていなかった。

高い建物を見上げる事すらも眩み、足がすくむ。

CIMG1586.jpg

それでも建物の中に入ると楽になり、各所を見て回る。

城エリアの中は主に3Dトリックアート。

その他、民族衣装やクルミ割り人形が展示されていた。

建物から出ると、改めて高さを再認識してしまい、ちょっとまた日和る。

それでも、ケーブルカーを待つ時間が惜しかったので、徒歩で下まで降りる。

メッチャ坂道だった。

他の客に御老人も見受けられましたが、おそらくこれは御老人にはかなりキツい。

僕も無理せずケーブルカーを待てば良かったと思いながらも、良いアングルの写真を撮れたのでよし。

ボチボチと下のエリアも見て回る。

粗方メインエリアを見て回った後、石のエリアという所へ移動。

この石のエリアがまたかなり広い。

広いといってもまあそんなにキツくはないでしょと思っていたら、想像以上の広さだった。

舐めてた。

取りあえず色々と見て回る。

この石のエリア、各国の色んな石像(レプリカ)が展示されているんですが、結構でかい物も多く圧巻。

その中でも印象的だったのがこれ。

ちなみに太陽公園のwikiにも載ってるくらいのインパクト。

特に万里の長城は山を丸々使用しているので無駄に広い。

高い場所になるので、また怖くなる。

特にこの磨崖仏というのは山の上の方にあり、更に急傾斜の階段を上らないといけない。

DSC_0251.jpg

DSC_0252.jpg

1段目は何気なく登ってみたものの、ハッと気がつき降りようと試みたところ怖くて無理だったので、石段を使わず脇から山道を通って降りるという体たらく。

もう背中にガムテープを貼り付けられた猫のような情けない気持ちだった。

ちなみに遠くから見てもこんなにでかい磨崖仏。

DSC_0257.jpg

まあ色々と楽しめました太陽公園。

でもカップルも2~3組見ましたけど、個人的にはデートで来るような場所じゃないと思う。

ファンタスティックですけど。

あとピラミッドの前にいたスフィンクスが美人さんで、かたちの良いおっぱいしてるなあと思いました。

CIMG2045.jpg

CIMG2047.jpg

ゾクゾクする

CIMG2053.jpg