趣味でいろいろ描いてます

趣味で漫画とかファンアートとか描いてます

昔のHDDを使えるようにしてみる

今日からまた仕事。晴れ。

今日の作業もぼちぼちこなす。

午後5時定時仕事終了。

ちょっと買い物して帰宅。

シャワーを浴びて洗濯。

ラーメンを食べる。

 

以前バラした外付けHDDのデータをなんとかPCで見れないか、最低なんとか使う事が出来ないだろうかと、またちょっと試してみる。

クレードルにHDDをセットしてPCと接続。

やはりエクスプローラー上にHDDは出てこない。

どうにかならないかと調べてみると、ディスク管理とかいういのでなんとかなるかもしれない。

画面左下にあるウィンドウズマークを右クリックするとメニューが出てくるのでそこからディスクの管理を起動する。

その後ふたたびクレードルにHDDをセットして接続すると、表示されるディスクが増えた。

この新しく表示されたディスクがHDDなのだろう。

色々考えた結果、多分この古いHDDを使用していたのはおそらくWinXPくらいの頃。

よく分からないけど、XP仕様になっているからWin10では認識されないのだと思う。多分。

仕方ないので中のデータはもう諦めて、中のボリュームとか言うヤツを削除してみる。

この古いHDDはパーティションというのだろうか、中で4つほどに区切られていたので、それらをそれぞれボリューム削除すると未割り当てという表示に変わる。

その部分を右クリックしてメニューから新しいシンプルボリュームを選ぶと、なんかこの古いHDDはフォーマットされて使用出来るようになった。

試しにデータをコピーしてみるとちゃんと出来た。

やったぜ。

もう長いことほったらかしていたHDDだったのでどんなデータが入っていたか忘れてしまっているが、まあ保存領域が増えたので良しとしよう。

しかしこのHDD、結構カリカリ音がするなあ。

もう10年くらい前のHDDだしなあ。

500GBだし。

まあいいか。

明日も仕事。

寝よう。